2025年– date –
-
復職は“短期派遣”からが正解?慣らしながら働くという選択肢
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年働いてきたTOMOKOです。 「そろそろ働こうかな…」そう思ったとき、まず思い浮かぶのが「パート」かもしれません。時間に融通がきいて、家の近くで働けて、なんとなく気楽そう。でも実際には、パートという... -
派遣会社との付き合い方|クレーム投稿を見て感じたこと
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年以上働いてきたTOMOです。 最近SNSで「派遣会社は使えない」「放置された」「全然サポートしてくれない」といった投稿を目にすることが増えました。たしかに、トラブルや納得できない対応にあたってしまう... -
派遣勤務 初日のリアル|働き始めてから感じた5つのこと
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年の経験をもとに、このブログでは「無理なく働きたい」「自分らしく一歩踏み出したい」という女性のための情報をお届けしています。 今回は、**派遣勤務の“仕事初日”**にまつわるリアルなお話です。 派遣の... -
派遣登録したのに紹介されない?その理由と今すぐできる対策
ご訪問ありがとうございます。派遣登録をすると、最初の数日は「〇〇という求人があるのですが、いかがでしょうか?」と次々に紹介が届いて、驚く方も多いのではないでしょうか。実はこれ、派遣登録直後が最も紹介数が多いタイミングだからです。 登録直後... -
派遣登録って、今からでも遅くない?自分に合った働き方がある
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年間働いてきた私が、自分の経験をもとに、少しでも「働いてみたい」と思う方の背中を押せたらと思い、このブログを書いています。 「派遣で働いてみたいけれど、今さら遅いのでは?」「PC操作が苦手だから、... -
PCが苦手な人でもできる、完全在宅の仕事をご紹介します
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年間働いてきた私が、自分の経験をもとに、少しでも「働いてみたい」と思う方の背中を押せたらと思い、このブログを書いています。 これまでの記事では、比較的始めやすく、安定感のある「事務派遣」をおすす... -
派遣登録当日の流れとカウンセリングの実態、体験談で解説。
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年間働いてきた私の経験をもとに、このブログでは、無理のない働き方や、女性の自立を後押しする情報をお届けしています。 今回は、「派遣登録をしたあとに行われる“カウンセリング”って、どんなもの?」とい... -
期間限定という働き方を選び続けた私の15年|“ずっと続ける”が苦しかった私の選択
ご訪問ありがとうございます 派遣社員として15年働いてきた私が、今回は「期間限定派遣」という働き方について、実体験を交えてご紹介します。 皆さんは「期間限定」と聞いて、どんな印象を持ちますか?「不安定そう」「続けられないと困る」「次の仕事を... -
派遣会社は本当に“使えない”の?|15年働いた私が感じたこと
ご訪問ありがとうございます。このブログは、派遣社員として15年間働いてきた私の体験をもとに書いています。 最近、SNSなどで「派遣会社なんて使えない」といったネガティブな声をよく目にします。確かに、営業担当者とのやりとりの中で、納得できない対... -
派遣求人の“職場見学”で心がけたい9つのポイント|採用に近づく準備とは?
ご訪問ありがとうございます。派遣社員として15年続けていた、私の体験談を基にしたブログです。 本日は「職場見学」について。まず「職場見学」と聞いて、何をイメージしますか? 以前は文字通り、勤務地の担当者さんに案内されて、職場を実際に見て回る...